BS Diary -2nd Stage-
-
2.252020
20-21スキーテストも始めています【2020,02,25】
今日もコンディション良好、表面は締まった雪でグリップ、履ければアイス!午前GS、午後SLを滑り込みました、今日は急遽グランプリからポールバーンへ変更、中緩斜面のトレーニングを行いました。
続きを読む -
2.242020
雪があるうちは全力で頑張りますよ【2020,02,24】
今日の菅平は気温高めでしたが、バーンは硬く締まり殆どホレることなくトレーニングできました。ジュニア5名、医学部大学生3名、社会人8名!連休最終日は割と少ない人数でトレーニングできました。天気も良くてバーンも良くて上手くなる為の条件は整い、物にできた選手多数、皆頑張りました~。
続きを読む -
2.232020
雨降って固まりました【2020,02,23】
昨晩は雨が、そして今日はスケートリンク!天然のインジェクションが素晴らしいバーンを形成、滑れば滑る程に磨かれるやつですね。選手達はビビりながらも慣れてくればギンギン切ってきます。ですがそもそも手入れがされていないスキーは全く歯が立たずと言ったところです。
続きを読む -
2.222020
山でもうがい手洗い忘れずに【2020,02,22】
2月3連休、暖かい菅平の一日でした。この週末は2班に分けてトレーニングを行っております。私が担当させて頂いております班は終日グランプリGS!ジュニア、大学生、社会人と幅広い年齢層でしたがテーマをもって滑り込むことが出来ました。
続きを読む -
2.212020
明日の予定です【2020,02,21】
バーンコンディション安定の菅平!今日でインカレメンバーはトレーニング終了、練習した成果を出し切って欲しいですね、ガンバ!明日の予定です。
続きを読む -
2.202020
安定のハードパック【2020,02,20】
今日もバーンコンディション良好で充実の内容となりました。試合前ですからそれなりのセットで滑り込み!インタバール25~27、23~26のセットをトレーニング。目の前にどんなセットがあっても実力が出せるようにですね~。インカレ組は明日が最終のトレーニングとなります、頑張っていきましょう~。
続きを読む -
2.192020
菅平らしいハードパックな一日【2020,02,19】
昨晩もシッカリ冷え込みバーンコンディションは菅平らしいハードパック!何人滑っても掘れることなくトレーニングできました。午前GS、午後SL、選手全員レースモード!グランプリコースはやや風強く寒さもありましたが朝からフルワンピースで練習。
続きを読む -
2.182020
とやま なんと 国体【2020,02,18】
昨夜からの寒気で菅平も10㎝程の降雪がありました。菅平では上出来です!雨が降ったり暖気が入ったりと繰り返しですが僅かの降雪でも冬景色になってくれれば一時の安心です。今週末にはまた春の空気になりそうですが…。さて昨日から行われている富山国体!BSからも数名の選手が出場しております。
続きを読む -
2.142020
まだ雪面硬化剤は使っておりません【2020,02,14】
このまま春が来ちゃうんですかね…。昨晩の冷え込みは弱く、バーンも朝は締まりましたがその後はややソフトなコンディションでした。とは言うものの雪面硬化剤を使用するほどではなく、コース整備を繰り返しながら良いトレーニングとなりました。
続きを読む -
2.132020
雪上の時間【2020,02,13】
予報通り夜中は雨!でしたがゲレンデは耐えきってます!今日も終日GSを行いました。国体へ向けての選手、新潟県のジュニア選手、そしてインカレ2部3部のメンバーでした。レベル差があるものの人数が少ないので本数も稼げて充実のトレーニングとなりました。
続きを読む